ガルニエ・ティエボーの撥水グリーンスイートについて

最新の撥水テクノロジー
グリーンスイートは、ガルニエ・ティエボーが開発した最新の撥水テクノロジーです。
汚れや劣化に強い糸を使用し、独自の織の技術で撥水機能を実現した撥水コットンです。 蓮の葉の上で水が丸く弾かれるように、クロスの上で水やワインが弾かれます。ソース、ジャム、オイルなどもクロスの表面で丸くなりしみこみません。蓮の葉が水を弾く原理を再現した、自然がモデルのテクノロジーです。コーティング等の表面加工はありません。


コットンの質感とジャカード織りの高級感はそのまま
見た目、手触りともコットンの性質そのもので、ジャカード織りの高級感があります。
撥水機能がプラスされた優れたコットンです。
ハイグレードの商品は、上質な糸と独自の織り方でシルクのような光沢があります。

環境にやさしく
汚れにくいのでお洗濯の回数が減らせます。水・電気・洗剤を節約して、環境にやさしく!
汚れがクロスの表面で丸くなっているうちに、さっとやわらかい布巾などでふき取るのがコツです。
◆ 【撥水グリーンスイート】テーブルクロスのお手入れ

- お洗濯の方法は通常のコットンと同様です。洗濯機でネットに入れて40℃以下の水温で行います。洗濯洗剤は、蛍光剤の入っていないものをおすすめします。
- 柔軟剤使用不可。ブラシやスポンジの硬い面での擦り洗いはできません。
- タンブル乾燥可 条件低温。塩素系漂白禁止。
- アイロンは200度以下。グリーンスイートには『しわ防止』機能があるので、アイロン掛けは簡単になります。アイロン掛けでグリーンスイートの効果がより発揮されます。
- ドライクリーニング(セキユ系)は不可
- しみになる前にワインなどは素早くふき取ります。ふき取り忘れがあり、しみがついたらなるべく早く、石けんでつまみ洗いします。ワインのしみは水で洗い落とした後、石けんでつまみ洗いします。しみを取った後にお洗濯します。
- しまうときは裏表にたたんでおくと、汚れや色あせ防止になります。